二枚橋地区コミュニティ供用施設
(二枚橋区ホームページ)

山野管理委員会

令和7年度第2回山野管理委員会作業を実施しました

10月5日(日)に、山野管理委員会で、4号地箱根道(NHK電波塔の上)の笹竹の伐採と、9号地堀内山の境界の確認を実施しました。
 4号地の笹竹の伐採はすべて終了し、見渡しがよくなりました。
 9号地は、市の「森林経営管理制度」に委託したため、境界の確認を行いました。

(敬称略)敬称略、順不同)
 小宮山幸晴 勝又英和 勝又高 品川孝幸 小宮山俊康 杉山栄 
 深沢誠 勝又秀彦 荒井歳満 勝亦幸正 田代将晴 勝間田浩茂 
 冨永博史 小宮山大 矢地信行 滝口盛治

「森林経営管理制度」
  ・ねらい 森林の適切な管理(森林の働き維持、土砂災害防止、水
   源涵
養、木材生産など)
  ・間伐と木材の運搬(市では山林を管理していく業者を選定してい
   く
)
  ・費用は国や県の補助金で行うため、区の費用負担は発生しない
  ・収益が得られた場合、森林所有者に収益を還元

                    区長 滝口盛治
                    写真 矢地信行広報委員

刈払機取扱作業者安全衛生教育講習に参加しました

8月30日(土)に駿東地区職業訓練センターで行われた、二枚橋区山野管理委員会後援の刈払機取扱作業者安全衛生教育講習に、【敬称略】小宮山俊康(5組)、勝又英和(3-2組)、勝亦幸正(2-2組)、滝口盛治(2-2組)が参加をしました。全員、講習の全課程を修了し、修了証をいただきました。この経験を生かして、山野管理をはじめ、二枚橋区の環境整備に貢献してまいります。

植林地境現地調査 中止します。

本日、6月8日予定の、植林地境現地調査は、天候不良と、朝の雨で足元が不安定のため、中止します。秋、10月5日、よろしくお願いします。

お問い合わせ

HPの発信は、3期目となりました。
区の活動を素早く配信中です‼️

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
二枚橋コミュニティ供用施設
(二枚橋区公民館)
〒412-0021
静岡県御殿場市二枚橋229-1
TEL/FAX 0550-82-8956
お問い合わせはこちらから
PAGE TOP